top of page

市川稲門会 平成最後の新年会開催


今年から会場を山崎製パン総合クリエイションセンター(市川市内の山崎製パン発祥の地近く)に移し、1月26日(土)12時半から行われた。寒波とインフルエンザが猛威を振るうなか、新入会員5人を加えて総勢66人が参加した。司会は神宮球場でチアリーダーとして活躍した長田里美さんが昨年に引き続き担当した。

冒頭、山崎会長から「市川稲門会は来年、創立50周年を迎える。いくつかの記念イベントを計画しているが、会員の皆さんの力で是非成功させよう」との挨拶の後、参加者最年長の梅野節也顧問(1951年卒)の乾杯の音頭で開会した。恒例の余興では習志野稲門会の天日さんが主宰する「カウラナ アイランダース」の演奏と小学生中心のちびっ子フラダンスが披露され、自分たちの孫をみているような感覚で大いに盛り上がった。

続いてこれも恒例のビンゴゲームが行われ、「リーチ」「ビンゴ」と大きな声が飛び交い、賞品を手にした会員はニコニコ顔で、童心にかえったような楽しいひと時となった。各同好会・新入会員よりひと言挨拶があり、最後は小堀役員の音頭で早稲田大学校歌を斉唱し、芳川幹事長の締めで閉会となった。

各々のテーブルでは会員が相互に入り乱れ、旧交を温め親睦を深めるなどで予定の時間が足りないほどだった。


最新記事

すべて表示
新年会のご案内

2026年の市川稲門会新年会を下記の通り開催します。 当日は、ワセオケ(早稲田大学交響楽団)の現役学生による演奏がございます。 多くの皆さんの参加をお待ちしています。 日時 : 2026年1月31日(土)13:00~15:00(12:15 受付開始) 会場 : 山崎製パン企業年金会館 サンシティ3階 陽光の間      市川市市川1-3-14 TEL:047-321-3600 会費 : 8,000

 
 
 

コメント


bottom of page