top of page

2024年 市川稲門会 総会を実施しました

2024年6月15日(土)、市川グランドホテルにて市川稲門会の総会を行いました。


総会に先駆け、敬愛大学で特任教授を務められていらっしゃいます滝川恒昭様を講師にお招きし、「第2次国府台合戦の実像」というテーマで講演を行っていただきました。

ree

市川稲門会の会員だけでなく、市民の皆さまにも広く広報を行いましたので、当日は80名を超える市民の方々にご来場いただくことができました。

ree

また会場では本講演をサポートいただくスタッフの方々にもお越しいただきました。興味深いテーマでご講演いただきましたこと、感謝申し上げます。


講演会に続けて、市川稲門会の総会を行いました。第1号から第5号までのすべての議案につきまして、つつがなく全会一致で承認いただきました。

ree

総会の後は席を改めて、懇親会を開催いたしました。司会は長田副会長です。

ree

懇親会は中川会長による開会の言葉で、13時にスタート。

ree

会場にお越しいただきました、松尾様(早稲田大学校友会千葉県地域担当副部長)、大橋様(市川三田会会長)、高橋様(校友会千葉県支部副支部長)の3名のご来賓から総会開催を寿ぐお言葉を頂戴しました。ありがとうございました。


90歳を迎えられた駒田顧問に乾杯の御発声をいただき、懇親会の本格的なスタートです。

ree
ree

懇親会の中では新任役員および初参加会員の自己紹介、麻雀/ゴルフ/ダンス/囲碁/街歩き/音楽/エッセイ/若手の各同好会部長による同好会のPRを行いました。


また、当日は自民党で要職を務められている渡辺博道衆議院議員(前・復興大臣)からも、市川愛および市川稲門会愛のあふれるご挨拶を頂戴しました。

ree

懇親会の最後には中村幹事のリードで校歌を3番まで斉唱し大いに意気を上げ、大盛会のうちに懇親会を閉会いたしました。 ご来場いただきました来賓の方々、会員の皆さま、本当にありがとうございました

ree

(写真:幹事 中村太)

最新記事

すべて表示
新年会のご案内

2026年の市川稲門会新年会を下記の通り開催します。 当日は、ワセオケ(早稲田大学交響楽団)の現役学生による演奏がございます。 多くの皆さんの参加をお待ちしています。 日時 : 2026年1月31日(土)13:00~15:00(12:15 受付開始) 会場 : 山崎製パン企業年金会館 サンシティ3階 陽光の間      市川市市川1-3-14 TEL:047-321-3600 会費 : 8,000

 
 
 

コメント


bottom of page